結婚生活

スポンサーリンク
結婚生活

みんなありがとう

昨日の記事に沢山の暖かいコメント及び割れんばかりの(😄)拍手、ランキングぽちぽちありがとうございました。記事は予約投稿して昨日の午前中はこちらに住んでいる日本人のお友達と会ってお喋りしておりました。彼女たちと別れたあと車に乗ってコメントを開...
結婚生活

あの子だよね

日曜日の夜、旦那はテレビを点けたままソファーベッドに寝たので私は2階で寝ました。月曜日、私がお昼ご飯の用意をしていると、やっと起きて来た旦那が「昨日は夜中に2回も起きた」と言いました。また猫が起こしたとかそういう話だろうなと思っていると、彼...
結婚生活

ネリーと話したこと

金曜日の夜、食事をしながらネリーと色んな話をしました。ブルターニュ地方は敬虔なカトリック教徒が多いのですが、ネリーはブルターニュ地方出身でありながらプロテスタントです。私はこの機会に彼女に「カトリックとプロテスタントの違い」について聞きまし...
スポンサーリンク
結婚生活

不用意な言葉を投げる人

フランスに戻って来て何度目かにFちゃんに会った時、彼女が「ねぇ、息子さんの書類関係はどうなっているの?」と聞きました。私は「まだ(こっちに帰ってからは)見る気になれなくて放置してる。ホームドクターは書類を書いてくれないし保険会社からは2週間...
結婚生活

ネリーを食事に招待

昨日の夜は茶と君ママことネリーを食事に招待しました。ネリーには10年くらい前に巻き寿司をあげたのですが、彼女はそれ以来の日本食ということだったのでハードルを下げて「トンカツとポテトサラダ」をメインにしました。旦那は急に仕事が入り、私とネリー...
結婚生活

ノロジカ撥ねた

先週の金曜日Fちゃんが帰った後、私は旦那と食料品の買い物に行きました。私は自分の車にガソリンを入れて欲しかったので運転は私がしており、帰りは夜の19時になっておりました。電力消費量を抑えるべく田舎の夜道に街灯は点いておりません。私は車中旦那...
結婚生活

僕の出番やな

人気ブログランキングみんなありがとう。にほんブログ村人の幸せを喜べるように頑張ろう。 Source: ソワレが要らないフランス暮らし
結婚生活

クリスマスツリー

あちこちの町でクリスマスのイルミネーションが始まりました。人が浮かれ始めると辛さがしみ出すようにあふれ出て胸が苦しくなります。先日Fちゃんが来た時に「今年もラバル市のイルミネーションを見に行かなくっちゃ」と言ったのですが、私は去年息子が連れ...
結婚生活

浦島花子さん

今回の里帰りは4年振りのことでしたので私は日本ではレストランに行けばロボットが料理を運んでいるのだとツイッター(当時はツイッターね)で学んでおり、(対応出来なくて恥ずかしい思いをしたらどうしよう)と思っておりました。しかしながら実際はロボッ...
結婚生活

あなたはどっち?

先日珍しく旦那がパン屋でブリオッシュを買ってきました。「どうしたの?」と聞くと「(15個スタンプを集めたら1個無料の)ポイントカードが溜まって今日はバゲットが無料になる日だったから店の人に悪いと思ってブリオッシュを買って来た」と言いました。...
結婚生活

Fちゃんを食事に招待

金曜日のお昼は先日食事に招待されたお返しにFちゃんを家に招待しました(招待された時のお話↓)。旦那が「僕は外で食べてくるから」と言ったので「うん、じゃぁ今度あなたが友達を連れてきたら私も外で食べてくるね」と言うと渋々家に残りました。こんな風...
結婚生活

茶と君は知っている

うちの玄関前で寛ぐ隣の猫。なんですか?何をですか?えっ、私?あっ...... 。きぃやー、それ言う?まっ自分で言おか(はい?)。木曜日のお昼、私はどうしてももう一度食べたかった「シラスと青のりのピザ」を自分で作りました。でもそう、こうなるは...
結婚生活

どっちが原因?

私達が最近行くレストランは元々義両親がこちらにバカンスで来ていた時に利用していたところで、私の評価は「並み」です。店にオープン型の暖炉があり、店主がそこで焼くお肉やお魚がメインです。毎火曜日、レストランがある広場でマルシェが開かれるので、マ...
結婚生活

払わない人ほど強い

私は日本から戻って3日後にはジムを再開しました。去年と同じところで料金は週に1回でも4回でも年間160ユーロ(25,600円)で、私は4回とも参加するので大変お得になります。ジムは9月の第一週目に始まり、9月中は2度まで無料でお試し受講が可...
結婚生活

Fちゃんと旦那さん

コンサートの開演までのお喋りで私は「パトリック(Fちゃんの旦那さん)は元気になった?(ずっと酷い風邪をひいていた)」と聞きました。するとFちゃんは私が聞いた途端に眉間の皺をぎゅっと寄せ「このあいだね、パトリックが『ちょっと歩こうか』って言う...
結婚生活

Fちゃんとイザベル

コンサートに行った夜、待ち時間がタップリあったので私はFちゃんとお喋りしておりました。彼女は私達の共通の友人イザベルと金曜日に散歩すると言っていたので「散歩どうだった?」と聞くと「行ってないのよ。彼女用事を思い出したんだって」と言いました。...
結婚生活

そんなコンサート

土曜日の夜はFちゃんに誘われてチャリティーコンサートに行きました。オーケストラが生演奏するクラッシックコンサートだと聞いて18ユーロ(約2,900円)ならお得だと思いましたが、実際は町の学生たちのオーケストラをバックに歌手がピアノを演奏しな...
結婚生活

そんな二コラ

私が日本に行っている間、旦那は息子の家の片づけをしました。その時にたった一人彼を助けてくれたのが彼の同僚の二コラでした。年齢は45歳で彼の父親が旦那と同い年の66歳です。息子の家の家具を私達の家の息子の部屋に運んでくれた時、ニコラは二階の踊...
結婚生活

色々驚いたこと

月曜日プールに行き、サーキットトレーニングコースが終わったあとシャワーしました。私が行っているプールではプールに入る前に体を石鹸で洗い髪をシャンプーをすることが義務付けられており、私は終わった後もシャンプ―してついでにリンスもしています。私...
結婚生活

六花亭「バターケーキ くるみ」

フランスに戻る5日前、数週間前に名残惜しくお別れしたばかりのみずほさんが金沢から奥能登の私に会いに来て下さいました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!(その時のお話はこちら↓)。奥能登で開催されていた「奥能登国際芸術祭(11月12日で閉幕しました)」をご主...
結婚生活

縁(ゆかり)の珠洲焼に

私が日本滞在中に「珠洲焼まつり」が二日間開催され母と一緒に行きました。私達にとって珠洲焼は特別です。息子が小学生の時に二年続けて二度「珠洲焼体験教室」に行き作品を作りました。息子が作ったのは「雪ちゃんのご飯の器」「黒ちゃんのご飯の器」「私の...
結婚生活

穏やかな町で

私の両親は石川県出身ですが結婚して直ぐに京都に出て来て退職後戻ったので今丁度どちらの町も半分半分住んでいる事になります。京都の家は二世帯住宅にして今は姉が住んでおり、親戚もほぼ二県に集中している事から私は日本滞在中石川と京都を行き来したので...
結婚生活

新しい宝くじの登場

旦那の携帯電話を買いに行った日、行きは旦那の運転でしたが帰りはレストランで旦那がワインを飲んだため私が運転しました。私は運転する時だけ眼鏡をかけますが、この時は元々運転するつもりが無かったので眼鏡を持っておりませんでした。右が0.8左が0....
結婚生活

まったり週末

日曜日の朝起きたらFちゃんからメールが入っていて「お昼から何するの?」と書かれておりましたが、「今日は両親に電話する」と返信しました。フランスに戻ってから日曜日は二度ともFちゃんと過ごしたので、午前中は両親に電話をし午後からは久しぶりに旦那...
結婚生活

Fちゃんは何がしたいんや

フランスに戻ってまだ2週間ですが、Fちゃんには既に3回も会っております。私がいなかった6月の末イザベルが定年退職パーティを開催し、Fちゃんは「私彼女の家族誰も知らないし、あなたがいないから一人で行きたくないなぁ」と言っておりました。結局彼女...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました