他人の言うことを聞いて貧乏くじを引く羽目になっても 他人は一切責任は取ってくれませんからね どうせ自分で責任を取らなければならないのなら 自分のやりたいことをやってください
ピルのオンライン診療サービス『エニピル』さんにて連載がスタートしました
DJあおいLINE公式アカウント
友達に追加してやってください
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
あおいさん
こんにちは。
突然ですが、先日勢いで会社に退職届を出しました。
働いていた会社は、人間関係がかなり良く、居心地の良い場でしたが、低給料・長時間労働という環境でした。
大学で専攻したものを、そのまま流れで仕事としてやってきましたが、ずっとモヤモヤはしていて。
でも、人間関係が良いのでなかなか辞めることを決断できず。
ただ最近、偶然にも出会いが重なり、自分の興味のあるジャンルが明確になりました。
そのため、その道へ進もうと思い、退職届を出すことができましたが、特に内定をもらってから辞めるわけではなく、勢いだったため、先行き不安です。
自分で独立しようとも考えてますが、不安で一歩踏み出せません。
独立をサポートしてくれる、とおじさんが近寄ってきましたが、下心ありありすぎて信用できません。
そんな中、仲の良い上司と話していたら、
上司「やっぱり仕事って続けることが大事なんだよ」
私「それがたとえ興味のあることではなくても?」
上司「そう」
と言われました。
コメント