セールで得する幸せ

朝はまだ少し冷えるけど。昼間外を歩くと暑い。日差しを良く浴びるせいか夜はぐっすり眠れる。近所にドラッグストアが開店し、この物価高の中、開店セールは有難い。買いだめしておく物や、子ども達の分も買ってきた。満足満足。近所のホームセンターでも、年に数回の大きいセールをやっていてそこにも日用品を買いに走った。知覚過敏用の歯磨きを使っているけど、最近かなり値上がりして困っていた。コーヒーもいつも買っている物が、200円ほど値引きされていてラッキー。今回のセールで安く買えたことに感激。値上がりに慣れてしまって、以前の値段に戻っただけなのに安いと思ってしまうことが悲しい。物価はこのまま、どんどん上がっていくのだろうか。地元のニュース番組で、マンションの値段が高騰しているが、すぐに完売しているとか。田舎なのに…。お金持ちがいるのだな。この辺は資産家も多いし、地方であっても、自営で成功している人、医師や弁護士、地元の企業でも給料の良い会社もある事は確かだ。貧乏な自分の基準で考えてはいけない。反省。結婚相手が違う人で裕福な暮らしをしていたら今頃、どんな自分になっていただろう。育った環境が貧しかったから、今の状況で良かったのかもしれない。セールでちょっとでも安い買い物ができるだけで、幸せを感じるのがいいのだ。子ども達には我慢ばかりさせて申し訳なかったけど。お金があっても、夫みたいな人と一緒にいて精神的に
コメント