スポンサーリンク

仕事ができる人は雑務を丁寧にこなす人

結婚生活
16歳の息子、トーマスがバイトを始めて3週間が過ぎました。  カスタマー、働く仲間、上司を含め、いろんな人との出会いがあるようです。  一番近いボスが、20代の女性、そしてビックボスが40代の女性らしいです。  どちらの女性も、結構少しの事でキレやすいけど、そこは柔軟に対応しているとのことでした(笑)  今までの学校生活でこういうのないから、すごくいい経験だと思います。  ほんと世の中いろんな人がいるからね~(笑)  やっぱさ、こういうのを学べるって大切だと思う。  今のところ、一番下っ端なので、いろんな雑務を経験しているみたいなんだけど、文句ひとつ言わない子。  私も初めてアメリカで仕事始めた時そうだったけど、「雑務」じゃないんだよね。  少なくとも私の中では雑務とはとらえていなかった。  だからトイレ掃除も自らやったし、毎日一番に出勤してきてコーヒー淹れて。  デスクワークの仕事も、上司は「こんな事頼んで申し訳ないけど。。。」ってよく私に言っていたけど、私は全くそう思わなかったな(笑)  今自分が人にものを頼む立場になって思うのは、こういう雑

リンク元

結婚生活
スポンサーリンク
ainoをフォローする
スポンサーリンク
恋愛をテーマにした人気ブログまとめサイト 

コメント

タイトルとURLをコピーしました