スポンサーリンク

年賀状でお互いの無事を確認

DV・モラハラ
早いもので、もう年賀状の時期。若い頃の方が忙しかったのに、年賀状作成が苦ではなくて楽しかった。なかなか会えない遠方の友人達との唯一の連絡手段となり、それぞれの人の顔を思い浮かべながら、コメントを書き込む大事な作業。以前はまめに手紙のやりとりをしていたが、時代の流れと共に、すっかり縁遠くなってしまった人達。年賀状のデザイン決めがまた面白く、色々試したりあれこれいじるのが良かった。送ってもメールやラインで返信が来たりする人や年賀状をやめる人が増え、ここ何年かでやり取りする人が減った。段々年賀状作りが億劫に感じてきた。もうやめようか、と毎年考える。でも、私の場合、友人は全国各地にいて、なかなか会えない。もう会う事もないだろうなと思っても、年賀状のやりとりで、どうにか縁が繋がっている。最近では、お互いの生存確認?の手段みたいになっている。年月が過ぎ、まめに連絡を取り合う関係ではなくなっていたり、突然、手紙出したりライン申請するのも気が引けてしまう。そういう人とは、年に1回の年賀状だけが頼り。相手がやめてしまえば終わり。それはそれで仕方が無い。結果的に、年賀状をきっちりやり取りする意志のある人だけが残っている。今送ってくれる友人達は、お互い元気な限り、このままやりとりを続けてくれる感じだ。いつでも会える距離にいる人は、わざわざ年賀状出す必要を感じないのだろうが、遠方でなかなか会えない人だから

リンク元

DV・モラハラ
スポンサーリンク
miyukikakuをフォローする
スポンサーリンク
恋愛をテーマにした人気ブログまとめサイト 

コメント

タイトルとURLをコピーしました