弟からの電話~父のこと

昨日の夕方、弟から電話がきた。滅多に電話はこないので、父に何かあったのかとドキドキした。父は歳相応の脳の老化はあるが、年齢の割にとても活動的。それが心配のもとでもあるけど。元もと頑固だった性格が益々輪をかけて頑固になり出歩いてはあちこちで老害をまき散らす事も多い様子。 父は定期的に自分の実家にバスと電車を乗り継いで通っている。へき地の朽ちた空き家の手入れを生きがいにしている。たまに弟が車で送迎をする時もある。一昨日「行きは電車で行ってくる、迎えは車を頼む」と弟に言って出かけたそうだ。迎えを頼まれた弟は、時間通りに車を1~2時間走らせ、山の中のへき地にある空き家まで行った。が、誰もおらず、家には鍵がかかっていて中にも入れない。鍵はどこかに隠してあるはずだが、聞いていた場所には無い。父がどこかで倒れているとか、家の中にいる可能性も考えて、弟は周辺を色々探したり、様子を見て回った。家の戸締りの状況から判断して、父は弟を待たずに電車で帰ったのだろうと思ったそう。山の中のへき地なので、コンビニも店も無く、トイレも手を洗う水も無い。せっかく運転してきたのに、トンボ帰りするしかない。でも、父が実家に帰っているのを確認するまでは安心できない。そこで、私に電話をしてきて、愚痴ったという話。父はどんどん物忘れが進み、迎えを頼んだことも忘れたのだろう。携帯電話は持っているが、かけても出ない。使
コメント