スポンサーリンク

洗濯機の話をしようじゃないか 中編

結婚生活
お昼ご飯を食べながら私は旦那に「ねぇ、食洗機の修理2週間待てって言ってたよね?もう2週間経つからどうなっているか直接店に聞きに行かない?そのついでに洗濯機の件も話しましょう」と提案しました(えらいな、私)。旦那も一旦は怒ってもそれしか解決方法がないのだから長いお昼寝の後17時過ぎて販売店に行きました。店に行くと家電販売店であったはずの店内は奥の方にベッドが数台置かれ(何屋さん?)状態になっておりました。因みにこの家電販売店、前はカナルプリュスという有料テレビ放送の代理店も兼ねていましたがそれは止めておりました。ここのお店は対応が悪くて以前私はそれで揉めております(こちらの話↓)。

今回対応してくれた若いお兄ちゃんは感じが良かったのですが、話が食洗機のことになるとベッド群の奥の椅子に座っていたベッド担当かと思った分厚い眼鏡をかけた中年男性がやってきて、「あの食洗機直っていますよ」と言い(直っているならなぜ設置に来ない?)、「部品が一つ壊れていましてね、奥さん、何度で洗ってます?90℃で洗わないと詰まりますよ。定期的に庫内も専用洗剤を入れないと(入れとるがな)」とペラペラまくしたてました。私が「(政府奨励の)エコで洗っていますよ。それに庫内専用洗剤も月に一度入れています」と言っても「エコなんかで洗っちゃいけません。それにそれは食器用の洗剤でしょう(ちゃうがな)」と全く人の話を聞きま

リンク元

結婚生活
スポンサーリンク
triskelをフォローする
スポンサーリンク
恋愛をテーマにした人気ブログまとめサイト 

コメント

タイトルとURLをコピーしました