過去からの視点ではなく、未来からの視点で可能性を見つめ直すことが、人生を変えることになる

こんにちは、ヒロシです。今のあなたが現状の環境に不満を持っているということは、見方を変えれば、ここから変わっていくことが出来るチャンスとも言えます。不満を持つと聞くと、どうしてもネガティブなことのように感じられてしまうものですよね。これまでにも与えられた環境で満足することが大切。そこで我慢することが良いことだと教わってきたことから、現状に甘んじてきてしまったのかもしれません。現状維持を大前提とすれば、不満を持つことが悪いことのように感じられても、未来思考からみれば、不満を持つこと自体が悪いことではない。むしろ、前向きな不満があるということは、新しい可能性を掴む為のチャンスになるということです。そんなときに、あなたが未来を見据えていこうとする際に、過去からの視点で自分のことを評価しているのか。未来からの視点で、自分のことを評価するのか、によって、これからの人生も大きく変わってきます。これから素敵なパートナーと巡り会いたい、ビジネスチャンスを手にしていきたい、と考えているのであればそんなチャンスがやってきたときに、サッと掴み取るためのマインドセットが結果を大きく左右することになります。そこで、いざ目の前に大切な人が現れたとしても、その人を幸せにしてあげられているイメージがなければ、ネガティブな感情がチャンスを見えなくさせてしまいます。未来の可能性をイメージ出来ていて、自分ならきっと上手
コメント