よく喋る人は相手のニーズを汲み取っていない 自分が喋りたいことを喋っているだけ

結婚は「だから、好き」より「だけど、好き」。(幻冬舎文庫)DJあおい幻冬舎2020/11/26
だからね、「少し距離を置こう」は「もう別れたい」という、優しい嘘なんですよ。 (幻冬舎文庫) [Kindle版]DJあおい幻冬舎2020-02-06
DJあおいLINE公式アカウント
友達に追加してやってください
こんばんはDJあおいです
読者さんからこんな相談をいただきましたよ
お悩み
こんにちは。
この度、長年悩んできた事をあおいさんにご相談したく
思い切ってメールいたしました。
私は40代の子供のいない夫婦2人暮らしの主婦です。
20代の時に子宮外妊娠して、その時に今後は自然妊娠が
難しいだろうと診断されました。
その後、不妊治療をしたりもしましたが
心身共にボロボロになってしまい、治療を断念しました。
夫は子供がいなくても夫婦2人で
仲良く暮らしていこうと言ってくれていて
両家の両親にもそこは理解してもらってます。
すごくありがたいです。
なので、夫婦2人で幸せのかたちを作っていけたらと思っています。
そこで長年悩んできた事です。
事情を知らない他人に、子供事情を聞かれた時
相手に気を使わせたくないので、当たり障りのない返しでやり過ごしてきました。
でも無神経な事を言われる事も多いです。
子供は
コメント