私があまり熱心に聞かないもので旦那も妹達の話をあまりしませんが、少なくとも一週間に一度は誰か(妹が4人いる←1人は死亡)に電話をしています。先々週「クレールたちがビアリッツにヴァカンスに行っているって」と言いましたので、「あら、アルツハイマー型認知症の父親はどうしたの?」と聞くと「老人ホームの特殊棟に入っているよ」と言いました(その話はこちら↓)。「ふうん、入所されたんだ。あれ?じゃぁ、別荘は売れたんだよね?」と聞くと「なんで売るんだよ。売ったら妹達がバカンスに行くところがなくなるじゃないか」と言いました。別荘を売却しないと南仏の老人ホームに入れられないと言っていたことを見事に忘れているなと思いましたが、自宅から車で1時間ほどの老人ホームに入所されたと聞いて(そういうことか)と思いました。一応「じゃ、今回パスカル(妹の旦那)の母親も一緒?」と聞くと「彼女が行ったらバカンスにならないよ(自分の両親の時は彼らとバカンスを合わせていた人がよく言う)。彼女もさ、アルツハイマー型認知症の初期症状が出ているんだって」と言いました。さて先日旦那が「マリー・ピエール(別の妹)がさ、ヒマワリ油が手に入らなくて大変だって言ってた」と言っていたので(こんな妹↓)、
食事を作りながら2リットル入ったヒマワリ油の封を切った私は「これマリー・ピエールに売れば良かったね」と笑いながら言いました。すると旦那も笑い
久しぶりに義妹達の話

コメント